イベント概要 | 5人1組で10分のフットサルゲームを繰り返し実施します。 |
---|---|
パフォーマンス分析プラン | オプションで試合中のプレーは映像記録 → 分析可能(後日フィードバック可)です。 弊社スタッフ(元Jリーグアカデミーコーチ)による分析となります。弊社独自の評価表に基づき、攻撃と守備のサッカーの原理原則に基づいたそれぞれ7つの項目、攻守切替、フィジカルなどのポイントで評価を致します。 |
開催日 | 毎週金曜日16:00~20:00 開催 第1回目:6月20日(金) ※詳細は「スケジュール」タブをご覧ください。 |
対象者 | 小学1〜6年生 |
練習場所 | Zフットサルスポルト新三郷(埼玉県三郷市) |
料金 | 個人参加費 1.650円(税込) |
申込期限 | ・各開催日の2日前締切 *定員に達し次第、募集を終了します。 |
参加料金に含まれるもの | ・グランド利用料 |
参加料金に含まれないもの | ・会場までの往復旅費交通費 |
安心してご参加いただくために | 皆様に安心してご参加いただくため、以下の項目についてご理解とご協力をいただきますようお願いいたします。 |
最少催行人数・定員 | ▪️定員 ▪️最少催行人員 |
その他 | 施設ご利用の際は下記の事項をお守りください。 |
小1〜小6|ジュニアサッカーゲームデー 新三郷


週末の実戦とフィードバックで“今の自分”を超えていく
ジュニアサッカーゲームデー 新三郷は、毎週金曜日に定期開催されるサッカー実戦イベントです。いつもと違うメンバーで練習試合を行います。単なるゲーム形式にとどまらず、「挑戦」と「成長」の機会を提供する場として設計されています。
10分間のフットサルゲームを繰り返し実施し、ひとりあたり4〜5試合の出場を予定しています。仲間とのゲームを純粋に楽しみながらも、自分自身のプレーと向き合う絶好のチャンスとなります。
また希望者には、Jリーグアカデミー出身のコーチや、トレセン経験を持つ指導者が、当日のプレーをビデオ撮影・観察し、試合映像をもとに後日詳細なプレー分析と個別フィードバックを行います(希望者は分析オプションをお申込みください)。このフィードバックを通じて、選手自身が「今の自分に何ができていて、何が足りないのか」を明確に理解し、次のステップへと進む道筋を描くことができます。

ここがオススメ 5つのポイント!
★ 試合形式で実戦経験を積む
実戦を通じて判断力・戦術理解を向上!
★ 専門コーチによる技術指導
基礎から応用まで丁寧にレベルアップ!
★ 個人プレー分析フィードバック
映像や数値を用いて自分のプレーを客観視!
★ 交流で広がる人間関係
他地域の選手と切磋琢磨し刺激を受ける!
★ プロを意識したメンタル育成
勝負にこだわる意識やリーダーシップも育成!
¥1,650 ~ ¥27,500 (税込)
- お電話でのお問い合わせ窓口
-
[東京本社]国内事業部 サッカー事業グループ
15:50 | 低学年受付開始 |
---|---|
16:00 | ルール説明・チーム分け |
16:15 | 低学年 試合開始(10分ゲーム) |
17:40 | 低学年 試合終了 |
17:45 | 高学年受付開始 |
17:50 | ルール説明・チーム分け |
18:00 | 高学年 試合開始(10分ゲーム) |
19:50 | 高学年 試合終了 |
総合コーチ

総合コーチ
小牟田 正善(こむた まさよし)
日本サッカー指導者協会(JFCA)主催の教育に関するオンラインセミナーで講演(2023年7月)した他、柏市サッカー協会や我孫子市サッカー協会主催のセミナーで登壇するなど、「児童教育」全般に造詣が深い。
■指導歴
・1997〜2001 FCリベレオ
・千葉県5年生選手権大会 優勝
・東関東大会 優勝
・1998〜 ジュニアユース立ち上げ
・2002〜2024 柏ラッセルFC
・千葉県4年生選手権大会優勝
・千葉県5年生選手権大会準優勝
・千葉県6年生CTC杯 優勝
・2014〜2024 柏トレセン(4〜6年生)
■指導者資格
・日本サッカー協会公認C級ライセンス
・倉本主催のサッカーコーチ向け6ヶ月講座 6期生
・蹴球道 白帯(サッカー指導者養成講座)3期生
・心理カウンセラー取得(令和6年)
・日本指導者協会(JFCA)グラスルーツ普及事業オンラインセミナー講師(令和5年7月)
・日本スポーツマンシップ公認指導員取得(令和2年)
・柏市、我孫子市少年サッカー指導者セミナー登壇

■総合コーチ・分析官 須田 敏男(すだ としお)
■ライセンス
JFA A級コーチU12ライセンス
■指導歴
・クーバーコーチング世田谷校 (2004年)
・バイヤー04レバークーゼン アカデミーコーチ研修生 (2005年)
・福島ユナイテッドFC アカデミーダイレクター (2008年〜2012年)
・サカイクヘッドコーチ兼シンキングサッカースクールコーチ (2012年〜2014年)
・グランセナ新潟FC育成強化部長 (2014年〜2017年)
・SOLTILO FC U13コーチ (2017年)
・FC今治グローバル事業部(浙江职业足球俱乐部U12総監督)(2018年〜2024年)
練習グラウンド
Z FUTSAL SPORT新三郷(埼玉県三郷市采女1丁目121)
Z FUTSAL SPORT新三郷は、埼玉県内でもめずらしい3面の広々としたフットサルコートでJR新三郷駅徒歩5分と抜群の立地が特徴です。
近隣にはららぽーと、COSTCO(コストコ)、IKEA(イケア)といった人気の高い商業施設もございますので、帰りにお買い物等を楽しんでいただくことも可能です。
交通アクセス
■公共交通機関をご利用の方
◯JR武蔵野線「新三郷駅」より徒歩5分
■お車でお越しの方
◯ららぽーと新三郷店、COSTCO新三郷店から1分。
土日祝日におこしの際は、県道67号からミニストップの角を曲がるルートでご来店いただくとららぽーと新三郷の渋滞を回避できます。
約30台分の無料駐車場有。
- サッカー経験がなく、初心者ですが大丈夫ですか?
簡単なルールを知っていれば大丈夫です。それぞれの技術レベルに合わせてコーチがゆっくりていねいに指導します。
- 女の子でも参加はできますか?
問題なく参加する事が可能です。
- 保護者は同伴しなくても大丈夫ですか?
保護者様の同伴は必要ありません。クリニック中は、当社のスタッフが万全の体制でサポートしますのでご安心下さい。
- 練習を見学したいのですが?
観覧スペースでの見学は可能です。しかし、コート内に入っての撮影はご遠慮下さい。
- 集合時の服装は私服ですか?
私服、ユニフォームのどちらでも問題ありません。集合後、ユニフォームに着替える時間をご用意しています。
- 練習の服装はユニフォームですか?
現在、所属されているサッカーチームのユニフォームで練習をします。なお、スポーツ店などで販売している練習用ウエアーやTシャツでの参加も可能です。
- サッカー用具は何が必要ですか?
【必要なサッカー用具】
・ウィンドブレーカー・ユニフォーム(Tシャツ)・サッカーパンツ・サッカーソックス・サッカーシューズ・トレーニングシューズ・レガース(すねあて)など
【必要のない用具(当社で用意します)】
・サッカーボール、トレーニング用具 など
- クリニック中にケガや病気をしてしまったらどうしたら良いですか?
スタッフがケアをします。その他、事前に依頼している最寄りの救急病院で治療を受けます。
- 練習中のドリンクは必要ですか?
ご持参いただく必要がございます。
- キャンセルはできますか?
クレジットカード決済後のキャンセルは可能です。開催1週間前よりキャンセル料(100%)が発生いたしますのでご注意ください。