社会人 | 東京証券業健康保険組合サッカー大会2025

社会人 | 東京証券業健康保険組合サッカー大会2025
社会人 | 東京証券業健康保険組合サッカー大会2025
募集中

東京証券業健康保険組合サッカー大会開催!

東京証券業健康保険組合被保険者の皆さまの親睦並びに健康増進を図るため、本組合被保険者から構成される18歳以上のチームが戦うサッカー大会を開催いたします!この機会に、体を動かし健康増進の機会としていただき、同時にチーム内外での交流を深める機会になれば幸いです。

ここがオススメ 4つのポイント!

健康促進につながる絶好の運動機会
日頃のデスクワークから体を解放!
チーム内外のコミュニケーション活性化
他社チームとの交流も深まり、業界内の横のつながりが
誰でも参加しやすい18歳以上対象の大会
初心者でも参加OK!
年に一度のリフレッシュ&非日常体験
仲間との一体感を感じながらしフレッシュ!
福利厚生の一環としてモチベーションアップ
自己実現の場として、働くモチベーションUPへ!

お申込み

お電話でのお問い合わせ窓口

[東京本社]国内事業部 サッカー事業グループ

03-6667-0278 受付:月〜金 10:00~17:00

開催日程

2025年 11月 8日 (土)8時 30分 ~15時 30分 (予定)
※ 悪天侯及びグラウンドコンデ ィションが不良な場合は延期
※ 予備 日 :2025年 11月15日 (土)

種目

サッカー (8人制)

対象者

東京証券業健康保険組合の18歳以上の 被保険者が5名以上所属しているチーム
※申込フォームの「代表者」は被保険者となります。

開催場所

東京健保組合大宮運動場(大宮けんぽグラウンド)
東京証券業健康保険組合 サッカー場 A・B / 天然芝
(埼玉県さいたま市西区二ツ宮 113 番地 1 号)

募集チーム

12チーム (先着順)

大会参加費用

2,000円(大会当日徴収)

申込期間

2025年9月16 日(火)~10 月 17 日(金)
*定員に達し次第募集終了します

最小催行チーム数

3チーム

持参物

サッカーができる服装(ジャージ可)、レガース等

形式

8人制
ピッチ 60m×70m
1試合15分ハーフ
トーナメント戦又はリーグ戦を予定
※2 試合程度(予定)

参加費用に含まれるもの

・スポーツ傷害保険

参加費用に含まれないもの

・飲食代

受付

サッカー場Aコート横運営本部にて8時30分より受付を開始します。開会式は9時00分となりますので、8時50分までには代表者の方が受付をお済ませください。

※ 時間までに受付をしていない場合、大会に参加できないことがあります。

昼食

お弁当のご用意はございませんので、各チームにてご準備ください。 また、食事は空き時間をご利
用ください。
※大宮けんぽグラウンドにてお弁当を販売(事前予約制)しています。 詳細は大宮けんぽグラウン
ドホームページをご確認ください。
[用具・備品レンタル&お弁当販売] https://www.tokyokenpo.jp/equipment/
※ゴミは各チームで責任を持ってお持ち帰り頂きますようご協力をお願いいたします。

お申し込み方法

お申込みボタンから、お申込みフォームに移動しお申込みください

競技規則

原則として公益財団法人日本サッカー協会競技規則(11 人制)に準ずる

表彰

優勝チームに記念品を贈呈します

審判

主審・副審ともに、大会本部から審判を派遣します。

諸注意

・グラウンド及びテニスコート内での喫煙は禁止します。
・大会の様子を写真撮影し、けんぽニュース等に掲載いたします。写真掲載を希望されないチーム
は大会本部までお申し出ください。

中止のご連絡

前日までの悪天候によるグラウンド状態不良や当日の悪天候による大会の延期や中止のご案内
は、大宮けんぽグラウンドホームページのトップページ「お知らせ」に、大会当日 6 時 30 分頃に掲
載されますのでご確認ください。

駐車場

東京証券業健康保険組合 野球場 36 面横「参加者用駐車場」をご利用ください。
※テニスコート横は「関係者用駐車場」となりますのでご利用できません

昼食

お弁当のご用意はございませんので、各チームにてご準備ください。 また、食事は空き時間をご利
用ください。
※大宮けんぽグラウンドにてお弁当を販売(事前予約制)しています。 詳細は大宮けんぽグラウン
ドホームページをご確認ください。
[用具・備品レンタル&お弁当販売] https://www.tokyokenpo.jp/equipment/
※ゴミは各チームで責任を持ってお持ち帰り頂きますようご協力をお願いいたします。

大会資料

開催のご案内はこちら
大会要綱はこちら

試合会場

大宮けんぽグラウンド(埼玉県さいたま市西区二ツ宮113-1)

大宮けんぽグラウンドは、荒川の河川敷にある広大な敷地に、野球場をはじめテニスコート、サッカー場、ラグビー場、フットサルコートなどの運動場、さらに運動会や各種イベントでも利用できる陸上トラックなどの施設を持つ総合運動場です。大宮けんぽグラウンドを運営しているのは、会員となる健康保険組合を主体とした団体です。これらの共同事業として利用者の健康増進を第一目的に、昭和48年に開場しました。春からの野球大会、テニス大会をはじめ、サークル活動、秋に運動会と年間を通してにぎわい、この自然豊かな環境の中で気持ちのいい汗を流していただける施設として親しまれています。現在では、年間100万人の利用者を数える運動場となりました。場内にはお飲み物やお菓子類、野球やテニスのボールなどを販売する場内売店、更衣室があります。また、運動場に隣接して専用のクラブハウスが設置されており、レストハウス (休止中) やシャワールームも完備しています。

交通アクセス