石巻専修大学 U-15サッカーフェスティバル 2025

石巻専修大学 U-15サッカーフェスティバル 2025
石巻専修大学 U-15サッカーフェスティバル 2025
SOLD OUT

U-15サッカーフェスティバル 2025開催

石巻専修大学では、令和6年4月に強化指定サークルとしてサッカー部を新設しました。本サッカー部は、競技力の向上のみならず、社会で活躍できる人材の育成をも目指していることから、地域の子どもたちへの運動支援や大会でのボランティア活動など、サッカーを通じた社会貢献にも積極的に取り組んできました。石巻専修大学では、中学生にサッカーを通じた成長の機会を提供 するべく、中体連(サッカー部会)の協力のもと、新たな取り組みとして「石巻専修大学U-15サッカーフェスティバル2025」を企画いたしました。本フェスティバルは、地域と大学が一体となりサッカー文化の発展を目指すとともに、未来を担う若者たちの育成に貢献することを目的としています。

目的

(1)サッカーを通じた生徒たちの成長機会の提供
大学のサッカー部との交流やクリニックなどを通じて、技術面だけでなく、フェアプレー精神やチームワーク、リーダーシップなどの醸成に資する学びの場を提供する。
(2)地域のスポーツ文化の継続と発展
本大会の開催を通じて、石巻市・東松島市・女川町との連携をさらに強化し、サッカーを通じた地域の活性化と発展に貢献する。
(3)大学への親近感の醸成
大学の施設利用や学生との交流を通じて、「スポーツを続ける未来」への意識を高める機会を提供するとともに、保護者や地域の方々に対しても観戦や応援への参加を促すことで、大学をより身近に感じてもらえる機会とする。

主催

協 賛

日本道路(株)東北支店
(株)仙台銀行
株式会社 河北新報社
たかはし農園
株式会社アマタケ
ミズノ株式会社
一般社団法人石巻観光協会

後援団体様

宮城県サッカー協会
石巻サッカー協会
石巻市
石巻市教育委員会
三陸河北新報社(石巻かほく)
いしのまきスポーツコミッション
株式会社マイナビフットボールクラブ
東松島市教育委員会
女川町教育委員会
石巻日日新聞社
Pgcom

運営協力

石巻地区中学校体育連盟(サッカー部会)、Pgcom、株式会社GXA

お電話でのお問い合わせ窓口

[東京本社]国内事業部 サッカー事業グループ

03-6667-0840 受付:月〜金 10:00~17:00

内容

(1)試合方法(参加チーム数により変更もある。)
①大会は、予選リーグと順位決定戦により構成する。
②予選リーグ1日目は、3ブロックに分け、予選リーグを行う。その後、2日目は、各ブロック順位による順位決定トーナメントを行う。
③1日目の順位は、勝ち点(勝ち3、引き分け1、負け0)、得失点差、当該チームの勝敗、多得点の順で決定し、なお決しない場合は「抽選方式」で決定する。
④試合時間は20分(20分ハーフ、インターバル5分)とする。但し、決勝トーナメントにおいて勝敗が決しない場合は「PK方式」で決定する。(順位トーナメントの延長戦は行わず、PK 方式により順位を決定する。)
(2)表彰
①優勝、準優勝及び3位のチームに賞状等を授与する。
②優勝チームには、優勝杯を授与する。

 

開催日程

2025年10月11日(土)〜10月12日(日)  予備日:10月13日(月・祝)

対象者

宮城県サッカー協会3種委員会に加盟するチーム又は登録選手であること。但し、複数チームでの合同編成を認める。また、クラブチーム所属の選手が、中学校のサッカー部にも属している場合の本大会への参加については、クラブチームの承認を得ることを条件に認める。

開催場所

石巻専修大学グラウンドアスレティックフィールド/セイホクパーク第1・2フットボールフィールド

募集チーム

12チーム

大会参加費用

無料

持参物

ユニフォーム、スパイク、レガース、水筒、タオル、着替え など

参加費用に含まれないもの

各チーム会場までの移動経費
災害給付制度またはスポーツ安全保険代

ご案内

▪️競技規則
(1)日本サッカー協会競技規則による。
(2)試合球は、5号球とし、主催者で用意する。
(3)選手交代は、登録した選手の中から、自由に交代することができる。
(4)「退場」を命じられた選手は、次の1試合に出場できず、その後の処置については、大会主催側で決定する。
(5)累積警告数が4回になると次の試合が出場停止になります。また、1試合で2枚の警告を受けると退場、その
   試合に出場できなくなります。
(6)不戦勝、不戦敗の取扱いは下記の通りとする。
   不戦勝:勝点3、得点3/不戦敗:勝点0、失点3

注意事項1

セイホクパーク石巻の施設利用注意事項
■フィールドの保全
1)人工芝のため、雨天でも使用できますが、豪雨及び小雨でも落雷のおそれがある場合は、使用を制限する場合があります。
2)フィールド内での飲食は、禁止します(水分補給は可)。
3)フィールド内での水分補給は「水」に限ります(スポーツドリンク、ジュース等の飲料水はフィールド外で飲用してください。)。
4)人工芝を傷めるおそれのある用具等の使用は禁止します。
5)フィールド内でのミニハードル、ラダー等の一定の場所での反復利用は禁止します。
■その他
1)使用に当たっての注意事項、マナー等については、使用者全員に徹底してください。
2)原則として、ゴミは持ち帰ってください(大会等で発生したゴミは、主催者側で処分してください。)。
3)施設内は、決められた場所を除き、禁煙です。
4)ペットを連れての入園はご遠慮ください。
5)公園内での調理等は、原則として禁止です。
6)事故防止に努め、万一、事故発生の場合は、責任を持って速やかに対処してください。
7)使用中、第三者に損害を及ぼしたときは、自己の責任において対処してください。

注意事項2

石巻専修大学の施設利用注意事項
▪️大会期間中は学園祭「石鳳祭」が開催されます。人の出入りが激しいために、盗難の発生率が高くなります。各自が責任もって、管理するよう心がけてください。
(※特に貴重な物は学内に持ち込まないことを心がけ、学内で所有する必要がある場合は、 常に携帯するようにしてください。)

▪️注意事項
私物化(長期的な使用)をしないこと。
常に清潔を保って利用すること。
故障が生じた場合は学務課へ連絡すること。

大会要綱はこちら

大会要綱

都道府県 チーム名
1 宮城県 石巻市立河南東中学校
2 宮城県 大崎市立古川中学校
3 宮城県 東松島市立矢本第一中学校・石巻市立住吉中学校(合同チーム)
4 宮城県 登米市立佐沼中学校
5 宮城県 石巻市立青葉中学校・渡波中学校・女川町立女川中学校(合同チーム)
6 宮城県 Pgcom
7 宮城県 色麻町立色麻学園・加美町立鳴峰中学校(合同チーム)
8 宮城県 栗原市立栗駒中学校
9 宮城県 石巻市立蛇田中学校
10 宮城県 柴田町立船岡中学校・白石市立東中学校
11 宮城県 東松島市立矢本第二中学校
12 宮城県 ジョイナスFC

各リーグ戦組分け

10/11(土)

10:00 予選リーグ第1試合開始
11:00  予選リーグ第2試合開始
12:15  予選リーグ第3試合開始
13:15  予選リーグ第4試合開始
14:30 予選リーグ第5試合開始
15:30  予選リーグ第6試合開始

10/12(日)

8:30 1-4位順決定戦トーナメント開始
8:00 5-12位順位決定トーナメント開始
12:40 学園祭イベント鑑賞
13:20 グラウンドイベント
14:30 決勝戦
15:30 表彰式

試合会場

石巻専修大学グラウンドアスレティックフィールド(宮城県石巻市)

地図 Ishinomaki Senshu University

セイホクパーク石巻フットボールフィールド第1・第2(宮城県石巻市)

会場地図

◯石巻専修大学

◯石巻市総合運動公園 第1フットボールフィールド

◯石巻市総合運動公園 第2フットボールフィールド